2013年11月21日
パワーアップ改装中
こんにちは。池田整体嫁
でございます。
一昨日(水曜日)の晩から、池田整体の施術室は床の張替え工事をしております。
大工のととさんとのありがたいご縁があって、
大事な仕事場をこれから先もながく快適に使えるように、
色々相談にのっていただき、床の張替えを助けて頂けることになりました。




明日、金曜日までの予定で現在もパワーアップ改装続行中。
明日まで、別の部屋で施術させていただきます。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。

一昨日(水曜日)の晩から、池田整体の施術室は床の張替え工事をしております。
大工のととさんとのありがたいご縁があって、
大事な仕事場をこれから先もながく快適に使えるように、
色々相談にのっていただき、床の張替えを助けて頂けることになりました。
明日、金曜日までの予定で現在もパワーアップ改装続行中。
明日まで、別の部屋で施術させていただきます。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。
2013年11月20日
ゴーストライター
こんにちは。
池田整体の嫁AKKOです。
もうあきらめました。
主人(よっちゃん)はブログが書けません
池田整体に関心を持ってくださった方に、
池田整体としてお知らせしたいこともありますし、お客様の声をご紹介したり、
主人の人となりをちょっとでも知っていただけたらいいかなと思い、
ブログを立ち上げ、書き方から何から丁寧にご指導させていただきましたが、
も~、何をいったて書かないんだから話にならん
というわけで、しびれを切らした嫁
がこちらのブログも時々更新します。
うーん、ちょっと敗北感
ま、誰にでも得て不得手がありますものね
せっかくだから楽しんじゃいます。
よろしくお願いいたします。
池田整体の嫁AKKOです。
もうあきらめました。
主人(よっちゃん)はブログが書けません

池田整体に関心を持ってくださった方に、
池田整体としてお知らせしたいこともありますし、お客様の声をご紹介したり、
主人の人となりをちょっとでも知っていただけたらいいかなと思い、
ブログを立ち上げ、書き方から何から丁寧にご指導させていただきましたが、
も~、何をいったて書かないんだから話にならん

というわけで、しびれを切らした嫁

うーん、ちょっと敗北感

ま、誰にでも得て不得手がありますものね

せっかくだから楽しんじゃいます。
よろしくお願いいたします。
2013年10月20日
池田整体の改修工事
こんにちは 池田整体のよっちゃんです。
前回の記事投稿からもう2週間?おそろしい早さです。
今回はちょっとお知らせ
ようやく我が家の外装をお願いすることになりました。


お天気や業者の方々のご予定に左右されますので、完成までにどのくらいかかるか分かりませんが、一ヶ月前後かな?
池田整体をご利用くださるお客様にご迷惑にならない様、出来る限りの配慮をいたしますが、どうぞご理解とご協力をお願いします。
駐車場も必要に応じて別の場所をご案内いたしますので重ねてご協力をいただければ幸いです。
綺麗でかっこいい家に変身するのを楽しみにしています。
ログインする為のアドレスやパスワードも忘れてた僕でした。
前回の記事投稿からもう2週間?おそろしい早さです。
今回はちょっとお知らせ

ようやく我が家の外装をお願いすることになりました。
お天気や業者の方々のご予定に左右されますので、完成までにどのくらいかかるか分かりませんが、一ヶ月前後かな?
池田整体をご利用くださるお客様にご迷惑にならない様、出来る限りの配慮をいたしますが、どうぞご理解とご協力をお願いします。
駐車場も必要に応じて別の場所をご案内いたしますので重ねてご協力をいただければ幸いです。
綺麗でかっこいい家に変身するのを楽しみにしています。
ログインする為のアドレスやパスワードも忘れてた僕でした。

2013年09月29日
ワクワクハッピークラフトフェアinとよはし
こんにちは 池田整体のよっちゃんです。
昨日、今日と、ロワジールホテル豊橋でワクワクハッピークラフトフェアに参加させていただいています。
僕は自分のコーナーにいないと仕事になりませんのでおよそを見にいくのは限られてしまいますが、お客様にも恵まれて楽しい時間をいただいています。
仲良しの石黒商店さん(蒲郡のお煎餅屋さん)や豊橋木工さん(土曜日だけの出店)、以前ご一緒させていただいたことのあるお店の方もいらっしゃるので元気がでます。
昨日はあっぴーさんとお話ができました。詳しくは嫁ブログで。(くだらなすぎて記事を読んでしまった皆さんの大切な時間を無駄にしませんように)
急いで準備して今日もロワジールホテルいってきます!!
整体はどうでもいいけれど、楽しいイベントです。みんな来てねー。
昨日、今日と、ロワジールホテル豊橋でワクワクハッピークラフトフェアに参加させていただいています。
僕は自分のコーナーにいないと仕事になりませんのでおよそを見にいくのは限られてしまいますが、お客様にも恵まれて楽しい時間をいただいています。
仲良しの石黒商店さん(蒲郡のお煎餅屋さん)や豊橋木工さん(土曜日だけの出店)、以前ご一緒させていただいたことのあるお店の方もいらっしゃるので元気がでます。
昨日はあっぴーさんとお話ができました。詳しくは嫁ブログで。(くだらなすぎて記事を読んでしまった皆さんの大切な時間を無駄にしませんように)
急いで準備して今日もロワジールホテルいってきます!!
整体はどうでもいいけれど、楽しいイベントです。みんな来てねー。

2013年09月24日
手乗りクワガタ
こんにちは
この夏、何回か採りに行ったり、僕の友達から分けてもらったクワガタやカブト虫。毎日子供たちに楽しい時間をありがとう。
そりゃ虫たちも疲れますよね。我々のせいか、季節の変化か、ずいぶん数が減ってきました。
そんな中、いつも子供たちにはやさしくしろ、大事にしろとは伝えるものの、ギャングたちの手荒い扱い。
我が家の手乗りクワガタ、上手に越冬してくれるといいんだけど。。。
今も年少さんの長男が、積木でクワガタの滑り台をつくり、「クワが爆発して火がボーボー、バゴンバゴンバゴンー!!!」 とやってます。まったく意味不明

そういえば、カブトの幼虫どうなった? いるとかいないとか言ってたけど。。。。。
虫にいろいろ教えてもらってください。たまに挟まれて泣きながら、、、。